TOPに戻る
経済

【ザル過ぎ】イートイン脱税はセーフだった!?

コンビニ「イートイン脱税」横行、客の9割が申し出ない店も 国は「制度上の問題ない」(YAHOO!ニュース)

10月1日の消費増税に伴い、軽減税率制度が導入されました。この中で、コンビニのイートインコーナーがテレビやインターネット上でクローズアップされています。本来なら外食と同じ10%の税率が適用されなければならないところ、自己申告せずに、8%の税率で飲食する人が相次いでいるためです。「ザル運用」という指摘もあり、「イートイン脱税」という言葉まで生まれました。

ネットでは以前から、電車内などでズレた正義感を振りかざす人のことが「正義マン」と呼ばれていますが、今回の軽減税率をめぐる騒動でも、「正義マン」がイートインコーナーの利用でズルをしている人を見掛けて、店員に伝えるのではないかと話題になりました。

大手コンビニ3社に、ザル運用になっていることについてどう受け止めているのか、「正義マン」のような人が出てきた場合にどう対応するのか、聞きました。(ライター・国分瑠衣子)

全部読む

10月1日に消費税率が8%から10%に引き上げられました。それと同時に軽減税率が導入されました。軽減税率というのは特定の品目の課税率を他の品目と比較して低くする制度のことです。食料品や新聞などが軽減税率の対象品目で、税率は8パーセント据え置きになっています。

ここで注目なのが外食・酒類を除く飲食料品が8%に据え置かれたということです。これにより、外食した場合は税率は10%で、持ち帰りの場合は8%になるというめんどくさい制度が導入されたのです(ぉぃ)

外食と持ち帰りで分けているだけだからそんなに複雑ではないように思われますが、問題となっているのはイートインコーナーのあるコンビニで飲食料品を買った場合です。コンビニだけじゃなくてスーパーとかにもありますけどね、イートインコーナー。

イートインコーナーのあるコンビニで食料品を持ち帰る場合は税率8%、イートインで食べると外食扱いで10%になります。

持ち帰りの8%で会計を済ませ、しれっとイートインで食べると2%分は払わなくて済むことになります。このような行為がイートイン脱税と言われています。

記事によるとコンビニの言い分はこうです。

ファミリーマート
「そういう人がいるのは把握しているが国に方針を示してもらうしかない」

セブンイレブン・ローソン
「始まったばかりでコメントのしようがない」

また、正義感からイートイン脱税行為をする客がいるとコンビニ店員に報告しても各社とも現段階では何もできないそうです。まさにやったもん勝ち!(ぉぃ)これは個人のモラルが問われるところです。

ただ申告しないにしても悪意を持ってそうしている訳ではなく、始まったばかりの制度なので知らない・分からない人が多いみたいですね。

国も制度上の問題はないと言っているらしいですがこうなることは予想できなかったんでしょうか。食べ物全部8%かいっそ分かりやすく10%でも良かったんじゃないでしょうか。10%はいやだけど(ぉぃ)

ただ、明らかに悪意を持ってうそをついたり常習的にやっていたりすると詐欺罪に問われる可能性もあるみたいなので気をつけましょうっていうか普通そこまでしないよね。

私はイートインは基本使わないのでもしイートインを利用するなら申告すると思います(まじめ)正直が一番です。正直者が馬鹿を見る世の中はいやだなぁ。

とにかくこのままだとザル過ぎな制度ですが、まだまだ始まったばかりでしばらく混乱が続くかもしれませんね。分かりやすくなればいいんですけど。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です