TOPに戻る
ゲーム

ソニーから2020年末に「プレイステーション5」発売!

ソニーが次世代機「プレイステーション 5」を正式発表、2020年末に発売へ(価格.com)

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2019年10月8日、次世代ゲーム機「プレイステーション 5」(PS5)を、2020年の年末商戦期に発売することを明らかにした。

同社の発表によれば、SIE社長兼CEOであるジム・ライアン氏の言葉として、「2019年年4月にプレイステーションの次世代機について初めて公表して以来、ユーザーから『ゲームはこの先、どのような進化を遂げるのか』という期待や熱心な意見を多くもらった。そんな中、次世代機の名称が『プレイステーション 5』(PS5)であること、そして発売が2020年の年末商戦期を予定していることをお知らせする」としている。

全部読む

うれしいニュースが来ましたね。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の社長兼CEO、ジム・ライアン氏によりますと、今回はよりゲームへの没入感を得られるようにコントローラーの機能にこだわったとのこと。具体的には2つの機能が取り入れられています。

プレイステーション5におけるコントローラーの新機能

まず一つは振動機能。従来の振動機能よりもより多彩な反応が感じられるようになるそうです。そのためプレイステーション5のコントローラーにはハプティック技術(ハプティクス)が取り入れられました。ハプティック技術とは、触覚を通じて情報を伝達する技術です。コントローラーを握った人に力や動きや振動が伝わってその時々の行動をよりリアルに体験できるようになります。

これはすごく楽しそうですね。武器で攻撃するときに刃物と鈍器で殴った感覚も違うでしょうし草むらをあるいてカサカサを感じたり砂漠を歩いてズボズボを感じたり。まあそんなに常時振動はしないかもしれませんが。振動で近くにいるモンスターの種類を区別したりと色々想像は膨らみます。

もう一つはL2・R2ボタンに使われる「アダプティブトリガー」という技術。L2・R2ボタンはそれぞれ単に押すのではなくトリガー(引き金)として動くため、引く時の抵抗力をコントロールし、さらには上述のハプティック技術と組み合わせることによりリアルな感覚を得ることができるようになるそうです。

これはゲームデベロッパー(開発元)の腕が問われるところでしょうね。VRと組み合わせたらすごくおもしろそうなんですけど。

 

その他の特徴

その他プレイステーション5の概要は次の通り

  • CPU・GPUにAMD社製カスタムチップ搭載
  • SSDが標準で搭載され、ロード時間がPS4とは段違い
  • 解像度が最大8Kまで対応
  • PS4のゲームが遊べる
  • PSVR対応
  • コントローラーはUSB-Cで接続
  • UI刷新
  • パッケージ版は100GBのBlu-rayディスク

などなどワクワクする内容となっています。

私は発売日に買うかどうかはわかりません。どうしてもやりたいゲームがなければしばらく様子見するタイプなので…。

あと気になるのはコントローラーの価格でしょうか。PS4のコントローラーであるデュアルショック4は使いもしない機能のせいでやたら高かったので(ぉぃ)、もっとシンプルでいいから価格を抑えてほしいと思っていました。しかし今回ハプティック技術やアダプティブトリガー技術によって高機能化しているためそう安くはならないのではないかと思われます。この2つの機能が素晴らしければ文句はないですが。タッチパッドはいらないです(笑)さらにはバッテリーの容量も増えているそうで、デュアルショック4よりは重いそうです。重さはともかくそういうところも価格に響いてくるかなー…。

いずれにせよ期待しつつ続報を待ちたいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です